わたしは母の鏡ではない!

 

たまに、Facebookに子どもがやんちゃしている写真を投稿すると

 

 

「怒らないなんてすごい!」

「母の鏡だね!」

「見守れてるのが素晴らしい!」

 

なんて声を頂くんだけど

 

わたしは、母の鏡ではない(笑)

(褒めて頂いてる言葉はありがたく受け取ってるよ!)

 

 

 

どっちかっていうと、母の鏡からはかけ離れていると思ってるの。

 

 

 

じゃあ、なんで、子どものあんなこんなを怒らずに見守れてるのか。

 

 

・やめさせる方が労力使うから、諦めている。

 

・Facebookに投稿するネタにしようという気持ちの方が強い。

 

・怒りながら写真撮ってるわたしも居る。

 

・そして、↑そんなわたしもオッケーだと信じてる

 

 

 

子どもはやりたいことをやって経験した方がいいし!

 

とかいう、母親っぽい思想は、二の次なんだよね。

 

 

 

 

・やめさせる方が労力使うから、諦めている。

やめさせる方が疲れるから、やらせとく。

それが、子どもが色々な経験となるなら、それもえーやんか。

後付けでもえーやんか。

 

 

・Facebookに投稿するネタにしようという気持ちの方が強い。

ハチャメチャを投稿したら、みんな反応してくれて嬉しいから。

それが、あらゆるママの参考になれば、それもえーやんか。

 

 

・怒りながら写真撮ってるわたしも居る。

よくみんなね「いつもニコニコ笑ってるママで居たいんです」

とか相談くれるんだけど。

「ロボットか!笑」と思うんだよね、そんなの。

 

嫌なもんは嫌だって、怒る時があってもいーんだよ。

あなたが感情を押し殺して、子どもに接してたら、

子どもはあなたに素直に発言するはずがない。

 

だからと言って、威嚇したらいいとは思ってないよ。

対等な立ち位置で、嫌だああああああああ!って伝えるんだよ。

 

 

・そして、↑そんなこんなわたしも全部オッケーだと分かってる。

結局、ここが一番大切なんだ。

 

子どもにあれこれ制限かけるママって

自分の自由を、自分の好きを選んでないから。

 

 

「自分がやってこなかったから、自分がやらないから」

子どもの行動を許せない。

 

 

「自分がやって来た事が、あとで大変だったから」

自分が色々とやって来た事で、後悔している事があるから、

子どもが同じようにすると後悔することになる。

のは、勘違い。

 

それは、単に「あなたの経験」であって、子どもの経験とは一致しない。

 

 

 

 

子どもだけをどうにかしよーなんてね、虫がよ過ぎるんだ。

 

まずは、ママがちゃんと自分を知って幸せにならないとね〜〜♪

 

 

20162914555.JPG

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子育てに四苦八苦してるママへ。

LINE@ 始めました!登録してね★

登録はココ!